Blogブログ

ビジネスにも役立つ!?世界3大〇〇シリーズ3 ~知ってるだけでモテるオーラがにじみ出る!?☆世界3大音楽院~

こんにちは^^ つい最近まで、「おうち時間」をどう過ごすかで、いかに生活の質が変わるのか、身をもって体感した方も多いかとおもいます。おうち時間、皆さんは何なさっていますか?

おうち時間では、きっとyou tubeや動画サービスで映画や音楽を楽しまれる方も多いでしょう。

そこで今日は、[世界の「三大」なんでも辞典 王様文庫] より、世界3大音楽院を見ていきましょう。

あなたの好きなアーティストさんはどの音楽院でしょうか?

 


世界の3大音楽院 ~卒業生には、こんな有名ミュージシャンたちがいる~

国の威信をかけて優れた音楽家や舞台芸術家を育てるのが国立音楽院。その中でも歴史、実績ともにそろっているものといえば、フランスのパリ音楽院、ロシアのモスクワ音楽院、イギリスの英国王立音楽院の名が挙げられる。

現在ヨーロッパ各地にある音楽院の原型となったのが、18世紀末に創立されたパリ音楽院。従来、音楽学校といえば、キリスト教会が養育院をかねて運営していたが、パリ音楽院は教会とは一線を画し、宗教色を抜きに、音楽のプロフェッショナルを育成するための近代的なカリキュラムを確立した。

また、国立ではないが、ニューヨークのジュリアード音楽院も「3大」に名を連ねることがある。ジャズ科が設けられているのがアメリカらしい。マイルス・デイビス、ニール・セダカといったジャズやポップスの世界で活躍するミュージシャンを輩出しているほか、映画「スーパーマン」で主役のクラーク・ケントを演じた故クリストファー・リーブをはじめとする俳優も出身者として知られている。

(世界の「三大」なんでも辞典 王様文庫 より引用、参照)

 

■パリ音楽院(パリ国立高等音楽・舞踊学校)

パリ国立高等音楽・舞踊学校(仏: Conservatoire national supérieur de musique et de danse de Paris または Conservatoire de Paris)は、フランスの音楽、舞踊、音楽音響のための芸術大学で、仏国立高等音楽院のひとつ。パリ国立高等音楽院(ぱりこくりつこうとうおんがくいん、Conservatoire national supérieur de musique de Paris, Le Conservatoire de Paris, CNSM de Paris)とも呼ばれる。

通称は、CNSMDP(仏語での発音に基づくカナ転写は「セー・エヌ・エス・エム・デー・ペー」)。音楽の高等教育機関としては世界で最も歴史と伝統があり、その実績から、世界各国の音楽院、音楽大学のモデルになっている。

1795年(共和暦3年)8月3日の国民公会によって設立された音楽院(おんがくいん、Conservatoire de musique)を起源とする。今日ではフランス文化省、音楽・舞踊・演劇・芸能局 (DMDTS) を後見監督とする行政的公施設法人に位置づけられている。

近現代の西洋音楽史において、重要な位置にある数多くの作曲家、演奏家、音楽理論家、電子音響音楽家、音楽教育者を輩出してきた学校であり、音楽史の歴史的現場でもある。今なお世界有数の音楽教育機関として知られており、現在も各国精鋭の学生らが集う。また、ダンサー、バレエダンサーの養成機関としても名高い。

2020年にフランス文化省が発表した指定高等音楽院の12校のうちの1校であり、リヨン国立高等音楽院と共に国内最高峰である[1]。

歴史
1669年、ルイ14世によって、王立音楽アカデミー(Académie royale de musique:現在はパリ国立オペラと、芸術アカデミーにおける音楽アカデミーに改編)が設立され、その音楽家養成所として、王立声楽・朗読学校 (l’École royale de chant et de déclamation) がヴェルサイユ宮殿に設置された。これらは、音楽・オペラを好んだルイ14世が、あくまでも私的な楽しみのために設けたものであったが、この2つの組織が、後のフランスにおける音楽と演劇の最大の現場として、教育機関として発展することになった。

 

モスクワ音楽院(チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院)

歴史

1901年のモスクワ音楽院
ロシア国内の音楽教育機関としては最高の権威を持つ。1866年ニコライ・ルビンシテイン(1862年にサンクトペテルブルク音楽院を創設したアントン・ルビンシテインの弟)によって創設される。1878年チャイコフスキーは同音楽院の作曲科教授を務めており、1940年チャイコフスキー生誕100周年を記念して現在の正式名称となった。

現在ではモスクワ音楽院付属中央音楽学校など学校全体の規模は拡大している。留学生はアジア圏を中心に年々増加しており、中国人と韓国人の比率が高い。オフシーズンでも公開レッスンやシンポジウム、コンクールなど、音楽に関するイベントが多い。現在校舎全体の老朽化や、練習室の確保難などの問題に直面している。

また、1958年3月18日の第1回チャイコフスキー国際コンクールはモスクワ音楽院で開かれた。

冷戦崩壊以後、ロシア人の国際コンクール入賞の全体成績は1990年代に一旦は低下した。しかし「今はロシアの強さが戻ってきたように思います」と卒業生のエリソ・ヴィルサラーゼはエリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門2010の審査の総括として述べた。ニコライ・ホジャイノフは「世界最高の音楽機関」と母校を讃えた[1]。

近況
1990年代より作曲教育が完全に解禁され、ヴラジーミル・タルノポルスキー、ユーリ・カスパロフ、イリーナ・デュブコワ等、多くの作曲家が招かれたことに伴い、ドミトリー・クルリャンツキー、アレクセイ・シオウマク、セルゲイ・ネフスキー、ニコライ・クルスト、オルガ・アルシナなどの優秀な作曲家がこの音楽院から次々と輩出された。 2013年現在、ホール等の設備は一般に貸し出しが可能になっており、モスクワ音楽院外部の人間もコンサートの開催が可能になっている。

 

英国王立音楽院(ロンドン王立音楽院、RAM)

王立音楽院(えいこくおうりつおんがくいん)または王立音楽アカデミー(おうりつおんがくアカデミー、英語:Royal Academy of Music)は、イギリスのロンドンに所在する、世界有数の音楽学校の一つである。略称はRAM(アカデミー)。王立音楽大学(Royal College of Music, RCM)と混同されやすいが、この2つは別組織であり、注意しなければならない。王立音楽院は、イギリス最大の総合大学であるロンドン大学の正会員となっている。現在の院長は、ジョナサン・フリーマン=アトウッドが務めている。

沿革
1822年にバーガーシュ卿ジョン・フェインによって英国最古の音楽院として創立され、1830年に「音楽科学の涵養を促し、全般的な指導によって音楽についての知識の習得を欲するすべての人々を支えることにより、万全な音楽学習がたやすくなるため」として、イギリス国王ジョージ4世の勅許によって、校名に「ロイヤル」を冠することが認められた。それ以来、数々の重要な音楽家が育成されてきた。

 

ジュリアード音楽院

ジュリアード音楽院(英語: The Juilliard School)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市に本部を置くアメリカ合衆国の音楽大学である。1905年に設置された。大学の略称はJuilliard。

ジュリアード音楽院正面玄関
プレカレッジ制度が充実しており、小学生から高校生までの才能を持つ若者にも門戸を開いている(土曜日のみ)。音楽部門、舞踊部門、演劇部門から成り立ち、学部生・大学院生を含めて約850名の生徒が学ぶ。

後述のように1969年に「The Juilliard School of Music」から「The Juilliard School」に名称が変更されているが、日本での名称は継続してジュリアード音楽院[1][2]、あるいは、単にジュリアードというのが一般的である。

カリキュラムが優れており、世界で最も優秀な音楽大学の中の1つとされている。2016年3月、「QS世界大学ランキング」(イギリスの大学評価機関 “Quacquarelli Symonds” による)が発表され、「舞台芸術(Performing Arts)」分野で第1位となった。[3]

沿革
1905年、フランク・ダムロッシュと友人のジェームズ・ローブがヨーロッパから著名な音楽家を集め音楽芸術研究所(The Institute of Musical Art)を創立する。
1924年、オーガスタス・ジュリアードの遺産によって音楽家が無料で学ぶことができる大学院(The Graduate School)が創立される。
1926年、上記の2校が合併しジュリアード音楽院(The Juilliard School of Music)となる。
1951年、舞踊部門開設。
1968年、演劇部門開設。
1969年、リンカーンセンターへの移転とともに名称をジュリアード学校(The Juilliard School)とした。これは、舞踊部門、演劇部門の開設により、音楽院という名称がふさわしくなくなったためである。
2001年、ジャズ科開設。
2006年、iTunes Storeの楽曲ダウンロード10億達成記念として、10億曲目をダウンロードしたAlex Ostrovskyの名前を冠した奨学金制度が創設された。
2008年、世界芸術文化振興協会との間に、資金支援、スポンサー支援、日本人を対象とする「ジュリアード音楽院声楽オーディション」の共催などの協定が結ばれた[4]。
ジュリアード学校構内にはベートーヴェン、モーツァルト、バッハといった名だたる作曲家たちの直筆楽譜が寄贈されており、なかにはベートーヴェンの第九(直筆ではなく筆写スコア)も含まれる。

 

(以上、wikipediaより一部引用、抜粋)


いかがだったでしょうか。日本も雅楽や琉球音楽など、古くから音の文化がありますので、日本の音楽も世界の仲間入りしてほしいなと私は思います。

 

では、また次回お会いしましょう!

Ciao

 

↓以下は弊社アップロードのご紹介です♪ぜひ読んでいただければ幸いです♪

私や仕事仲間は

「違和感を感じたら、話を聞いてみよう、LINEではなく電話してみよう。」

という意識が根付いているので、あんまり仕事をしていてこじれることはほとんどないのですが、

皆さんはいかがお考えでしょうか?

テレワークが増えてzoomなどで発言する機会も増えてきました。

また、仕事の進捗をSNSであげたりすることも多い昨今。

やりとりが楽になった反面、身振り手振りを使わず、文章、映像や画像だけでコミュニケーションを図るのは意外と難しいですよね。相手に思った通りに情報を伝えるために、少しでもお役に立てる情報をこれからも発信してまいりますので、気になる方はぜひお気に入り登録やフォローなさってくださいね(^^)

弊社に興味を持ってくださった方へ↓

言葉と同時に映像でもメッセージを伝えられる時代になりました♪動画の作り放題、してみませんか♪

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつもあなたのベストパートナー♪
でお馴染みの有限会社アップロードでは、常日頃から皆様に代わって有益な情報を収集しご提供出来るように日々精進しております。
こんなの知っていると他の人にもいいなぁって思う情報あったら、ぜひご連絡ください♪
県外、県内のお客様問わず動画撮影・映像制作をはじめ、HP制作、ロゴ制作、パッケージデザイン、包装資材、パッケージ卸売なども行っております!
時代の流れについていけない、これはどこに頼んでいいかわからない??そういった悩みがあるけれども人に聞くには恥ずかしいなんてことたくさんあると思いますが、そういった悩みにも秘密裏に対応しています!
是非お困りの際はご相談ください!助成金やECサイト・用語集など役に立つ記事をシェアしていますので是非参考にして下さい♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓集客に特化した動画お作りします!

マーケティングに特化した動画サービスを提供します!

公式Instagram

毎日更新♪

Twitter Facebook はてブ Pocket

タグクラウド

We will be
your best partner