
「日本列島が活発に動き出してきている」と言われています。これを耳にして、改めて、日本は火山帯国だったと再認識しました。
6月3日といえば
31年前の本日、1991年6月3日(平成3年)、長崎県の島原半島中央部に位置する雲仙普賢岳で、壊滅的な火砕流が発生しました。同世代の方は記憶に残っていると思います。火山ガスや溶岩が火口から噴き出し、周辺地域に熱い火砕流として押し寄せました。この大規模な火砕流…

5月30日は「ごみゼロの日」!環境保護に向けた大切な日です。今回は、この特別な日にちなんだごみ削減の方法や意識を高めるためのアイデアをご紹介します。一緒に地球を守るための取り組みを始めましょう!
リサイクルの徹底:まずは、ごみの分別とリサイクルを徹底しましょう。プラスチック、紙、缶などを適切に分別し、リサイクル施設に回収することで資源の再利用が可能となります。また、リサイクル製品の購入や…

植物を育てることのメンタル面でのメリット
弊社のスタッフで、薔薇や多肉植物を育てている方がいます。家にお邪魔すると、庭に、たくさんの植物が。薔薇、牡丹、マーガレット、ゼラニウム、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、さくらんぼ、レモン、オリーブ、アロエ、その他多肉などなど…。
薔薇などは難しいイメージがあるので、よくこんなに育てられるなあと思いました。彼のSNSには、見事な薔薇が。…

AI黎明期だからこそ語学学習がおすすめ?
AIが発達してきて、誰でも簡単に翻訳ができるようになった昨今における、語学学習の重要性について考えてみようと思います。
昨今、言うまでもなく、進歩が目覚ましいAI技術の発達によって、英語ないし、外国語学習がもう必要ないのではないかと度々考える機会がありました。確かに、翻訳という業務にいては、大部分が機械が行えるようになったように感じます。
ですが…

先月あたりから、伊勢神宮の上空あたりを、鳳凰のような雲が沢山出現しています。(昨年は龍神雲がたくさんでていました。)神様が何かしら地上にメッセージを与えてくれているのでしょうか。というわけで、龍神雲と鳳凰雲が気になったので、調べてみました。
龍神雲と鳳凰雲
龍神雲と鳳凰雲は、自然が創り出す美しい雲の一種。龍神雲は、その名の通り、龍の形をした雲で、雨と水を司る神である龍をイメ…

三重県伊勢市の五十鈴川桜まつりは、毎年春になると多くの観光客が訪れる人気のお祭りです。このお祭りは、五十鈴川沿いに咲く桜の美しさを楽しむことができるイベントです。
五十鈴川桜まつりは、今年2023年は3月30日から4月5日までの期間中に開催されます。この期間中は、五十鈴川沿いに設置された多くの屋台や出店が立ち並び、多くの人々が訪れます。
五十鈴川沿いには、約1,200本もの桜が…

侍ジャパンおめでとうございます!日本が14年ぶりにWBCで優勝し、国中が大きな歓喜に包まれました!この大会、日本とアメリカの両チームが大健闘し、決勝戦は見事な試合展開となりました。最後の大谷選手がグローブを投げた瞬間の、「やった!」感は迫力ありました。日本の野球ファンは、試合中に緊張し、感動し、そして最後には涙を流したことでしょう。
優勝した日本チームは、チームワークの素晴らしさが光…

【3月20日は何の日?】春分の日の前日です笑。春分の日とは、昼と夜の長さが同じになる日で、春の始まりを告げる日。春といえば、花や木々が咲き始め、新しい命が生まれる季節です。また、天気が暖かくなり、外で過ごす時間が増えるので、気分も上がりますよね。
自然界には、私たちには見えない小さな動きがたくさんあります。例えば、風に揺れる木々や、花の蜜を吸う虫たちなどです。自然に親しむことで、これ…

こんにちはアップロードです!
今日は6月の伊勢市の情報を共有したいと思います!
6月10日~6月24日(20日を除く)の期間でいせトピア3階ロビーにて
教科書展示会が開催されるみたいです!
教科書見本をご覧になって皆様の意見を聞かせて下さいとのことです。
もう1つは残念なニュースです…
令和4年度の伊勢神宮奉納全国花火大会が開催中止のようです。
新型コロナウイルス感染症の影響…

世の中には譲って差し支えないことが多い. By 新渡戸稲造(にとべいなぞう)
こんばんは、暑い日が続きますね熱中症には気をつけてつけてお仕事頑張ってください。
さてさて、上の言葉ですが全くもってその通りだと思う。
江戸川乱歩も“もともと、生きると言う事は妥協すること“と唱えたように思うように世の中上手くいかないし、うまくいかなかった事を、まぁしゃーねーかっ!ってな具合に流してしまってもこ…

ごきげんよう♪
本日のタイトルの【PDCA】ってなんなの??
知ってるけど、ほんとにPDCAサイクル回してる!??
ちょっとみんなの考え方がスムーズになる考えをもう一度立ち返ってみて欲しくて書きます。
P=Plan プラン
D=Do ドゥ
C=Check チェック
A=Action アクション
簡単に説明すると、計画してやってみるんだ…

おはようございます✨皆様
昨日は全国的にものすごく暑い日になり中には熱中症のような症状が出た方も見えたと聞きます…
ご注意下さい。
週末はいかがお過ごしでしたか、良い週末をお過ごしになられたことと思います。
今日は朝から、「うまくいっている人の考え方」という本を読みました。
この本から2つの発見をしました。
1つ目は、「他人を必要以上に見上げるな、見下されたと感じるぞ」という事…

こんにちはアップロードです。
GWも終わり、次の祭日は7月ということに驚愕してしまいましたが元気にやっていきましょう😁
今回は皆様にアップロードの新しい動画サービスをご案内します。
その名はUME(Upload Marketing Effect )です。
UMEでは、自分の入れたい画像と言葉を入れて制作出来る動画制作プランを提供します。
今回説明し…

こんにちは、アップロードです。
今回紹介するのは、プラスチックの代替商品となるものです。
従来のPOPや商品説明シールなどはプラスチックで制作されていたことが多かったのですが、環境保護に気を使う企業が増え始めた結果、紙だけどプラスチックのようなテクスチャ、透け感の紙のシールが発売しました。
制作例はこちらのパッケージにはられているシールです😁
それだけでなく、スーパ…

こんにちは、アップロードです。
今回はクラフト紙のパッケージ・包装資材をご紹介します。
クラフト紙は優しい感じの色で洋菓子・和菓子、贈答品用のパッケージにも向いています😁
色味と印刷の柄などを工夫して足すことにより雰囲気に差をつけることが可能です
おしゃれだけど機能性も抜群で、バーコードなどをわかりやすくするために白印刷を施し、見えやすくすることも可能です!
…

おはようございます、アップロードです。
今日は、アップロードの動画撮影風景をシェアします。
本番の動画撮影日の前日には、機材の確認、動画撮影の流れを再確認し、撮影方法などを確認します。
どう司会者や他の人を映すか、カメラの動かし方や当日の流れ等の情報をシェアして、本番に備えます。
アップロードはお客様の要望に合わせてスムーズに動画撮影を行えるように準備を…

こんにちは、アップロードです。
今日は弊社でプリントしたマスクをご紹介します。
写真拡大して見ていただくとわかるのですが、プリントののりがすごくいいのです👀
弊社はオリジナルプリントTシャツなどなどオリジナルグッズも制作可能です。
ちなみに、オリジナルプリントTシャツはA4サイズのプリント一箇所1,500円で、プリント代込み…

こんにちは、アップロードです😁
今回はホームページを制作したいと考えている経営者/企業の方必見のプランをご紹介します。
ホームページ作ってない、持ってない、まあとりあえず作ってみるかなどなど、、、そんな方必見です。
弊社にホームページ制作を依頼していただく際にご用意していただくものは
会社情報
写真やロゴなどの素材
などなどごく簡単なものばかりです。
…

こんにちは、アップロードです😀
今回は欣榮堂さんの新商品「くりっとパイ」をご紹介します。
パッケージは弊社で担当させていただきました😁
オーブントースターで3分位焼いて食べるのが美味しい食べ方だと教えていただきました!
欣榮堂さんはたくさんの種類の和菓子を作るだけでなく、素材にもこだわっています。
くりっとパイにも使用されている小豆は北海道産のものを使用しています👀
その他…

おはようございます、アップロードです。
今日は生憎のお天気ですね☂
今日はいつもの知っ得などとは違い、日常をシェアします。
5月も目前に迫ってきて田んぼに水がはられていました。
そんな田舎ならではの風景を皆様にシェアします^^
ちなみに筆者ペーパードライバーなので、この細い道通るのビクビクしています😃
水によって圧迫感が増えていて怖いですが、田舎ならではのこの景色とても…
« 前のエントリー